[ 第 1 節 ] 対戦期限: 8/31 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| レンジャーズが序盤に4点先制するも、3回裏にLAZIOMAさんの猛攻で同点となり、完全にLAZIOMAさんへと流れを渡しかけたが、5回表にレンジャーズが一挙6得点奪い、そのまま逃げ切った! |
| 『対戦ありがとうございました何とか雨も降らず何よりでした今後ともよろしくお願いいたします』(LAZIOMA) |
| 『対戦ありがとうございました!』(Osaka Rangers) |
|
|
|
[ 第 2 節 ] 対戦期限: 8/31 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 初回、新宅のタイムリーで先制。國元のホームランなど3、4、5回にも得点重ね6得点。投げては西本が得点与えず、完封勝利となった。 |
| 『強いチーム楽しく試合できました。もう少し打撃面で工夫して点を取ることができればより良い試合ができると思います。』(大阪弁護士野球団) |
| 『対戦ありがとうございました。』(Osaka Rangers) |
|
|
 |
|
| 3本塁打を浴び終始リードを許すも粘り強く追い上げ、最終回にタイムリーで同点に追いつくと、最後はサヨナラ押出し死球で決着。 |
| 『グランド審判手配ありがとうございました。』(ZIMA) |
| 『対戦ありがとうございました。』(侍ナイン) |
|
|
|
[ 第 3 節 ] 対戦期限: 8/31 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 3回裏に侍ナインが一挙に5点先制。しかし最終回表LAZIOMAが4点を返すが侍ナインがそのまま逃げ切り5-4の接戦で、侍ナインの勝利。 |
| 『対戦ありがとうございました。』(侍ナイン) |
|
|
|
[ 第 4 節 ] 対戦期限: 8/31 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 初回先制されるも、1回裏に2点を取り逆転。しかし、その後は守備の乱れもあり、地力の差を見せつけられた結果大佐での敗戦となった。 |
| 『結果はともかく、楽しく野球できました!いい球場を取っていただきありがとうございました。』(大阪弁護士野球団) |
| 『対戦ありがとうございました。』(侍ナイン) |
|
|
 |
|
| 最終回に走者一掃のタイムリーが飛び出すなど、一挙4点を奪いZIMAが逆転勝利。 |
| 『グランド、審判手配ありがとうございました。』(ZIMA) |
|
|
|
[ 第 5 節 ] 対戦期限: 8/31 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| ZIMAの逆転勝利 |
| 『対戦ありがとうございました。』(ZIMA) |
|
|
|
[ 第 6 節 ] 対戦期限: 8/31 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 【判定1】不戦敗要素有無 |
| 『日程調整していただいたにもかかわらず、一度当方のコロナウイルス関係で流してしまいすみませんでした。その後、日程調整がうまくいかず、申し訳ございません。今後対戦することがあればよろしくお願いいたします。』(大阪弁護士野球団) |
| 『また次回よろしくお願いします。』(ZIMA) |
|
|
 |
|
| 侍は4番永瀬が、3打数3安打の2HR5打点の活躍。先発Pは完封。 |
| 『グランド確保、審判手配、対戦ありがとうございました。』(侍ナイン) |
|
|
|
[ 第 7 節 ] 対戦期限: 8/31 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 先制点を取得し、自軍のペースで終始優勢に進める。中盤、相手の連続長打により2失点するも、変わった2投手が締め、勝利。 |
| 『日程調整お疲れさまでした。対戦ありがとうございます。皆様バットが振れており、強いと感じました。この日2試合目とのことでしたので、フレッシュな状況であれば勝負はわからなかったと思います。ありがとうございました。』(大阪弁護士野球団) |
|
|
|