TOP 大会結果 大会グランド情報 対戦結果報告フォーム 対戦期限延期申請フォーム 登録内容変更申請フォーム
大会記事バックナンバー 大会スケジュール 交流用掲示板 ベースボール・マガジン リンク集 お問い合わせ

2025秋メジャーLG(リーグ)空き枠限定で先着受付中です
【PR】2025秋メジャーLG(リーグ)空き枠限定で先着受付中です
春メジャーLG 関東大会 3部 A組 (E3A)

Update 2025/08/27
東京都/土曜グループ(3部)
順位 チーム名 勝点
Ave.
勝率 得点 失点 得失差 関東3部
順位
全国Ranking
(SABCランク)
1位 琉球システマ 2.4 4 1 0 .800 44 21 +23 5位
1324位
2位 アロハ 2.0 3 1 1 .600 25 26 -1 6位
1962位
3位 プロパティーズ 1.8 3 1 2 .500 29 23 +6 7位
2694位
4位 品川オリオールズ 1.4 2 1 2 .400 26 16 +10 8位
1280位
5位 東京アバス 1.0 2 4 0 .333 21 28 -7 12位
2543位
6位 Rough 0.8 1 3 2 .167 29 40 -11 14位
2637位
7位 BOMBERS爆裂軍団 -0.4 0 4 1 .000 12 32 -20 17位
2856位
▲Page Top
このグループでは1位および2位の2チームが予選通過となります
※背景色付のチームは予選通過確定チームです
※「順位」→予選リーグE3A組内順位 [*ランク指標1]
※「関東3部順位」→関東3部ランキング内順位 [*ランク指標1]
※「全国ランキング(SABCランク)」→GBN全国ランキング順位(同ランキングに基づく指定ランク) [*ランク指標2]
[*ランク指標1] 勝点(平均)→勝率→得失差→失点(少)の順に適用 ≪不戦勝敗含む対象大会限定成績≫
[*ランク指標2] レーティング→試合数→勝率→得失差→失点(少)の順に適用 ≪不戦勝敗を除く通算成績≫

Update 2025/08/27
No. チーム名 vs 1 vs 2 vs 3 vs 4 vs 5 vs 6 vs 7
1 品川オリオールズ --- △4-4 ■不戦 ○6-0 △3-3 ○13-5
2 Rough △4-4 --- ●3-5 ○3-2 ●8-16 ●4-6 △7-7
3 アロハ □不戦 ○5-3 --- ○9-6 ●0-10 △7-7
4 東京アバス ●0-6 ●2-3 ●6-9 --- ●4-10 ○5-0 □不戦
5 琉球システマ ○16-8 ○10-0 ○10-4 --- ●4-9 □不戦
6 プロパティーズ △3-3 ○6-4 △7-7 ●0-5 ○9-4 --- □不戦
7 BOMBERS爆裂軍団 ●5-13 △7-7 ■不戦 ■不戦 ■不戦 ---
▲Page Top
※○:勝 ●:敗 △:引分 □:不戦勝 ■:不戦敗

Update 2025/08/27

[第1節][第2節][第3節][第4節][第5節][第6節][第7節]
・・・対戦終了カード ・・・期限延長承認カード ・・・保留カード

[ 第 1 節 ] 対戦期限: 9/1  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
Rough - 東京アバス
両チーム初回に1点を取り合う展開。2回以降は投手戦で両チームスコアボードにゼロを並べていく。均衡を破ったのは東京アバス、6回表にツーアウト3塁からセンターへのタイムリーヒットで勝ち越し。しかしその裏Roughもツーアウト2・3塁のチャンスからスリーベースを放ち土壇場で逆転。試合は7回表を抑えたRoughが3-2で勝利した。
『対戦ありがとうございました。終始接戦でハラハラした試合展開とても楽しかったです。また是非対戦よろしくお願いします。』(Rough)
『遠征ありがとうございました!試合展開も良く楽しい試合ができました。今後もどうぞよろしくお願いいたします』(東京アバス)
アロハ - プロパティーズ
アロハが1回表から先頭打者のクリーンヒットを皮切りに3安打5得点のビッグイニングを演出。2回にも追加点を7点差に広げるも、裏にはP軍が2本の柵越えHRで3点差に迫る。3回以降はお互いに決定打を欠き膠着状態になるも最終回2アウトから田中の2ランHRで土壇場で同点に追いつき引き分けでゲームセット。
『ご対戦ありがとうございました! 3本塁打お見事です。またお手合わせお願いいたします。』(アロハ)
『序盤、大崩れしてしまい申し訳ありません。ゲームセットまでに盛り返していい試合にすることが出来てよかったです。グラウンド、審判さんのご手配ありがとうございました。また是非よろしくお願いいたします。』(プロパティーズ)
BOMBERS爆裂軍団 - 琉球システマ
【判定1】不戦敗要素有無
『またの機会に、何卒よろしくお願い申し上げます。』(琉球システマ)

[ 第 2 節 ] 対戦期限: 9/1  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
品川オリオールズ - 東京アバス
初回に4番の長打で2点先制し、4回まで両者共に0が続いたが、5回四死球で4点追加しました。
『暑い中、対戦ありがとうございました。また、機会がありましたらよろしくお願いします。』(品川オリオールズ)
『球場、審判さんの手配ありがとうございました。とても経験ができました。次回は負けないよう頑張ります!また対戦のご機会をいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします』(東京アバス)
アロハ - 琉球システマ
2回以降長打を集めた琉球システマが圧倒。コールドゲームとなった。
『お手合わせありがとうございました! 強力打線に脱帽です。またよろしくお願いします!』(アロハ)
BOMBERS爆裂軍団 - プロパティーズ
【判定3】不都合数差
『対戦調整できず申し訳ございません。』(BOMBERS爆裂軍団)

[ 第 3 節 ] 対戦期限: 9/1  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
品川オリオールズ - プロパティーズ
3回に品川オリオールズが長打を含む2安打で2得点し勝ち越し。最終回プロパティーズが継投の隙をつき土壇場で同点に。その裏2アウトから3塁までランナーを進めるも一打が出ず3ー3の同点でゲームセット。
『対戦ありがとうございました。』(品川オリオールズ)
『対戦ありがとうございました。緊迫感のある試合ができて大変楽しめました。また是非よろしくおねがいいたします。』(プロパティーズ)
Rough - 琉球システマ
初回琉球システマは4点を先制。2回にも打者一巡の猛攻で8点を追加。Roughはその後反撃するも及ばず16-8で琉球システマの勝利。
『猛暑のなか対戦ありがとうございました。また是非よろしくお願いします。』(Rough)
BOMBERS爆裂軍団 - 東京アバス
【判定2】グランド有無
『今回は対戦かなわずでしたが、今後対戦の機会がございましたらよろしくお願いいたします』(東京アバス)

[ 第 4 節 ] 対戦期限: 9/1  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
品川オリオールズ - 琉球システマ
Rough - プロパティーズ
1-1で迎えた3回表、プロパティーズは長短打で5点を奪い試合をリード。その後Roughも3点を返すが及ばず6-4でプロパティーズの勝利。
『暑い中対戦ありがとうございました。また是非よろしくお願いします。』(Rough)
『対戦ありがとうございました。ハラハラするいい試合ができたと思います。またよろしくお願いします。』(プロパティーズ)
アロハ - 東京アバス
東京アバスが初回タイムリーで先制。さらに3回表にも3点を追加し突き放す。アロハは3回裏に幸運な当たり等もあり4点を返し同点とする。続く4回裏アロハにツーランホームランが飛び出すも5回表には東京アバスにもソロホームランで1点差に詰め寄る。アロハは5回裏二死から3点を追加。東京アバスは最終6回表にタイムリーで1点を返すも試合はそのまま終了となった。
『この度はお手合わせありがとうございました! またよろしくお願いいたします!』(アロハ)
『対戦ありがとうございました!今後もよろしくお願いいたします』(東京アバス)

[ 第 5 節 ] 対戦期限: 9/1  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
品川オリオールズ - BOMBERS爆裂軍団
初回に四死球も絡み一挙12得点のビックイニングで先制。その後、相手が盛り返し5点を返されるも、そのまま逃げ切って勝利。
『対戦ありがとうございました!』(品川オリオールズ)
『グランドの手配ありがとうございます。完敗です。』(BOMBERS爆裂軍団)
Rough - アロハ
先制したのはRough。2回表にタイムリー等で一気に3点を奪う。アロハは4回までソロホームランの1点に抑えられるも5回裏2点タイムリーで同点に追いつく。6回裏アロハは得点圏に走者を進めるとテキサスヒットが飛び出し勝利を決めた。
『対戦ありがとうございました。今回も一歩及びませんでした。。また対戦よろしくお願いします。』(Rough)
『暑い中ご対戦ありがとうございました。もつれた展開でしたが、最後まで楽しく試合させていただきました。またよろしくお願いします!』(アロハ)
プロパティーズ - 東京アバス
アバスは序盤からチャンスを作り、2回裏には松本、濱崎のタイムリーでリードを広げる展開に。投げては札木、町、古賀の完封リレーと投打が噛み合いアバスが5-0で勝利。大会初勝利を収めた。
『対戦ありがとうございました。しっかり力をつけてからリベンジさせていただきたいです。また機会がございましたらどうぞよろしくお願いします。』(プロパティーズ)
『直近にも関わらずご調整いただき誠にありがとうございました。活動地区も近いということでまたご機会がございましたら練習試合など、よろしくお願いいたします。』(東京アバス)

[ 第 6 節 ] 対戦期限: 9/1  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
品川オリオールズ - アロハ
【判定2】グランド有無
『また機会あればお願いいたします。』(品川オリオールズ)
Rough - BOMBERS爆裂軍団
初回から複数点を取り合う展開。乱打戦の結果両チーム7-7の引き分け。
『対戦ありがとうございました。また是非よろしくお願いします。』(Rough)
『グランドの手配ありがとうございました。またお願いします。』(BOMBERS爆裂軍団)
琉球システマ - 東京アバス
試合は序盤から琉球システマが2本のホームランなどで2回までに7点のリードを奪う展開に。アバスも好投手を相手に中盤反撃を見せるも、リードを広げた琉球システマが10-4で勝利した。
『対戦ありがとうございました。今後も公式戦、練習試合に関わらずよろしくお願いいたします!』(東京アバス)

[ 第 7 節 ] 対戦期限: 9/1  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
品川オリオールズ - Rough
序盤、守備の乱れもありRoughが先制。品川オリオールズはチャンスを作るもののなかなか得点が出来ない展開。その後、0-3となった場面で、品川オリオールズの3点タイムリーで同点。最終回3-4となった場面で、再び同点に追い上げるも、三振となりゲームセット。
『最後までハラハラの展開でした。対戦ありがとうございました!』(品川オリオールズ)
『暑いなかでの試合でしたがとても楽しかったです。またよろしくお願いいたします。』(Rough)
アロハ - BOMBERS爆裂軍団
琉球システマ - プロパティーズ
琉球システマが2回に幸先よく2点を先制するも、プロパティーズが4回に打者一巡6得点のビッグイニングを演出し逆転勝利をおさめた。
『酷暑の中お手合わせありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。』(プロパティーズ)
▲Page Top

Copyright(c)GBN Commission All rigthts reserved.
当サイトに掲載される全内容の無断使用・無断転載を禁止します。