[ 第 1 節 ] 対戦期限: 9/1 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| CHUYANS Xは2点リードの5回に田邊のHRなどで5点を追加し、勝負を決めた。 |
| 『対戦いただきありがとうございました!』(CHUYANSX) |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
| 【判定1】不戦敗要素有無 |
| 『またの機会に是非対戦お願いします!』(東横ライナーズ) |
| 『試合開始までに人数が揃わず、自チームの不戦敗となりました』(ロージンバック) |
|
|
 |
|
| 【判定2】グランド有無 |
| 『先方の代表に提案していますが一向に返事が返ってこないため。グランド確保数の観点から、不戦勝処理でお願いいたします。』(SEALs) |
|
|
|
[ 第 2 節 ] 対戦期限: 9/1 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
|
|
 |
|
| CHUYANSXは初回に後藤のタイムリーと新井の3ランHRで4点を先制する。そのリードを大木、長沢の継投で守り切り勝利した。 |
| 『グランド及び審判の手配いありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。』(RADIX) |
| 『暑い中対戦いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。』(CHUYANSX) |
|
|
 |
|
| 2対2の同点から4回表東横ライナーズがヒットや四球などで1点を勝ち越しそのまま逃げ切り勝利。 |
| 『対戦ありがとうございました。1点を争う緊迫したいい試合が出来ました。』(東横ライナーズ) |
|
|
 |
|
|
|
|
[ 第 3 節 ] 対戦期限: 9/1 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| ロージンバックは初回に後藤のHRなどで2点を先制。その後も効果的に得点を重ねた。相手の反撃を2点に抑えたロージンバックが9-2で勝利した。 |
| 『対戦ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。』(ロージンバック) |
|
|
 |
|
| 点の取り合いとなったが、最終回にSEALsが点を重ねサヨナラ勝利 |
| 『グランド及び審判の手配いありがとうございました。酷暑の中、お疲れ様でした。』(RADIX) |
| 『暑い中ご足労いただき、ありがとうございました。』(SEALs) |
|
|
 |
|
| CHUYANSXは序盤から得点を重ね、試合を優位に進める。投げては先発畠山が3回を無失点に抑えると、その後も大量点が入り、4回コールドゲームでCHUYANSXが勝利となった。 |
| 『対戦ありがとうございました。投打に圧倒され完敗でした。』(東横ライナーズ) |
| 『グラウンド・審判さんの手配ありがとうございました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします!』(CHUYANSX) |
|
|
 |
|
|
|
|
[ 第 4 節 ] 対戦期限: 9/1 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| SEALsが2巡目から相手投手を捉え、2本のホームラン含むなどもあり勝利。 |
| 『対戦ありがとうございました。ボールの件も大変失礼いたしました。ご配慮ありがとうございました。』(SEALs) |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
| 初回から両チーム1点ずつを入れて、その後リーチャーズが3回、6回に1点を加えて勝利。 |
| 『グランド審判の手配ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。』(東横ライナーズ) |
| 『ロースコアで締まったゲーム展開でした。対戦頂きありがとうございました。』(リーチャーズ) |
|
|
 |
|
| 【判定2】グランド有無 |
|
|
|
[ 第 5 節 ] 対戦期限: 9/1 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
| CHUYANSXは初回に保木平、後藤のタイムリーで2点を先制すると、2回には後藤、櫻木のHRなどで8点を追加。その後も打線が繋がり、5回コールドゲームとなった。 |
| 『暑い中対戦いただきありがとうございました。また今後ともよろしくお願いいたします。』(CHUYANSX) |
|
|
|
[ 第 6 節 ] 対戦期限: 9/1 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
| 【判定2】グランド有無 |
| 『またの機会によろしくお願いいたします。』(CHUYANSX) |
|
|
 |
|
| 初回リーチャーズさんが3点を先制するもSEALsが中盤追い上げ、逆転勝ち。 |
| 『ありがとうございました。またの機会によろしくお願いいたします。』(SEALs) |
|
|
|
[ 第 7 節 ] 対戦期限: 9/1 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 3回までお互い得点を重ね。4対3で迎えた最終回に(5回)RAIDXが2点入れてゲームをひっくり返して勝利。 |
| 『緊迫したいい試合でした。またの対戦、よろしくお願いします。』(Team Someday) |
| 『グランド及び審判の手配いいつもありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。』(RADIX) |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
| 【判定2】グランド有無 |
| 『代表の秋様、ご了承済みです。』(SEALs) |
|
|
 |
|
| CHUYANS Xはビッグイニングを2回作り計10点をあげると、投げては先発長沢がノーヒットピッチングで勝利した。 |
| 『対戦いただきありがとうございました!またよろしくお願いいたします。』(CHUYANSX) |
|
|
|