|
|
|
1回表、CHUDENは4番・坂上の2点タイムリーなどでいきなり3点を先制 |
|
|
2回裏、6番・林のタイムリースリーベースなどでそれいけホーマーズが2点を返す |
|
|
相手の反撃直後の3回表、7番・朝倉がこの日自身2本目となるタイムリーを放ち、CHUDENに貴重な追加点が入る |
|
|
3回から登板したCHUDEN2番手・山口はホーマーズの反撃の芽を摘む好投 |
|
|
5回から3番手としてマウンドに上がったホーマーズ今西は四死球で走者を背負いながらも2回を零封 |
|
|
昨秋初めて決勝トーナメントに進み出るなりドームまで勝ち上がったCHUDENと、出場11年で遂に悲願のドーム初進出を果たした大会屈指の名門それいけホーマーズとが、京セラドーム大阪で2015中部2部決勝戦を戦った。
試合はいきなり1回表に4番・坂上の2点タイムリーや7番・朝倉のタイムリーでCHUDENが3点をリードするが、続く2回裏には6番・林のタイムリー三塁打などでホーマーズが1点差に詰め寄ると、直後の3回表に再び7番・朝倉のタイムリーでCHUDENが2点差に突き放すなど、序盤は互いに点を取り合う展開となるが、中盤からは両チームともに継投に入り、お互いのリリーフ陣が相手打線を見事ゼロに抑えてそのままゲームセット。
結局序盤の朝倉の2本のタイムリーで終始リードを保ったCHUDENが、見事このドーム初出場対決を制し、2015中部2部優勝に輝いた。
2本ともが本当に効果的だった。この日自身2本のタイムリーを放ったCHUDEN7番・朝倉である。
まずは初回に4番・坂上の2点タイムリーで先制した後、二死から3点目となるタイムリーをショート後方へ放った。次の2回に2点を反撃されたから、これが決勝点となる価値あるタイムリーだったことになる。
その相手の反撃で1点差に詰め寄られた直後の3回表にも、今度はライトへタイムリーを放ち、チームに貴重な追加点をもたらした。この4点目が良く効いて、それいけホーマーズの反撃の機運は一気に萎む。つまり、これもまた実に効果的なタイムリーだった。『サイコーでぇ〜す!』チーム代表を務め、落ち着いた大人の雰囲気を醸す朝倉だが、そんな彼が試合後興奮気味にマイクシャウトしたのも頷ける。それほど会心の活躍だった。
坂上、山口、伊藤、今井と計4人の投手リレーも披露して初優勝を遂げたCHUDEN。近年、連続して日本一を輩出するなど、中部地区は極めてレベルが高いが、層の厚さで2部頂点を勝ち取った彼らだけに、次の上の1部でも更なる活躍が期待される。
遂にホーマーズ現る!その勇姿を拝むのはこの日が初めてだが、岐阜からいつも熱血参戦を続ける彼らが、実に楽しそうに野球に取り組む様は、何故か日頃からありありとこちらに伝わって来ており、実際やはりそのまんまの素晴らしいチームだった。
この日は先発・林の不調が響いたが、2番手・松下、3番手・今西が見事に繋いでチームとして最後まで諦めない姿を見せるなど、パフォーマンスの高さも存分に披露した。試合後、遠藤監督は抱腹絶倒のマイクパフォーマンスをも披露し、しっかりと爪痕を残して岐阜への帰路についた。 |