[ 1 回 戦 ] 対戦期限: 8/10 延期期限: 8/23 |
|
 | | | NewOddsは初回にいきなり3ランで先制するが、オレンジも2回に追いつくが、NewOddsは1点勝ち越す。しかし、オレンジは4回に、満塁ホームランで逆転し勝利。 | | 『暑い中、対戦して頂きましてありがとうございました。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。』(品川オレンジ) | | |  | | | 初回レイダースが2点を先制。シャークスは2回、3回と1点ずつ返して同点に追いつく。一方レイダースは3回裏に再び勝ち越しに成功。しかし、シャークスは4回に4点を奪い逆転し6回、7回にも追加点をあげて逃げ切り勝ち。 | | 『暑い中、遠征頂きありがとうございました。春季リーグ戦でもよろしくお願いします。』(シャークス) | | 『コロナの影響もあり、なかなか対戦が組めませんでしたが、期限に間に合ってほっとしています。』(レイダース) | | | |
[ 2 回 戦 ] 対戦期限: 9/6 延期期限: 9/21 |
|
 | | | 2回にBlueImpulseが2点先制し、2−0。6回表にマッスルズが3点取り逆転するが、6回の裏に同点に追いつき3−3で引き分け試合終了。じゃんけんにてBlueImpulse勝利。 | | 『対戦ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。』(関東マッスルズ) | | |  | | | 浦和ラバーズは初回から打線が爆発。12得点を挙げた浦和ラバーズが勝利した。 | | 『グランド確保から審判手配まで誠にありがとうございました。またよろしくお願い致します。』(浦和Lovers) | | |  | | | 初回に4点先制したハードライナーズ。その後も追加点を奪いコールド勝ち。 | | 『日程調整ありがとうございます。またよろしくお願いします。』(ハードライナーズ) | | |  | | | オレンジは初回に2ランホームランで2点先制。その後、4回に1点追加するも、シャークスもその裏1点返す。しかし、オレンジは最終回に3点追加して、その裏を押さえて勝利。 | | 『猛暑の中、対戦ありがとうございました!また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします!』(品川オレンジ) | | 『遠征いただきましてありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。』(シャークス) | | | |
[ 準 代 表 戦 ] 対戦期限: 10/12 延期期限: 10/25 |
|
 | | | 浦和ラバーズは初回、1番照喜名からの4連打を皮切りにエンドランを絡め6点を先取し、主導権を握る。投げては浦和ラバーズ先発本村がランナーを出しながらも粘りの投球で完封。浦和ラバーズが勝利した。 | | 『遠征いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。』(浦和Lovers) | | |  | | | ハードライナーズは足を絡めた攻撃で計3店を奪うも、品川オレンジの好投手継投で決定打が出ず。品川オレンジはホームランで1点、最終回にも1点を奪い追い上げるがハードライナーズが逃げ切り。 | | 『グランド不良で心配でしたが、交渉などありがとうございました。またよろしくお願いします。』(ハードライナーズ) | | 『台風翌日のところ、早い時間からグランド整備を手伝っていただきましてありがとうございました。また機会がありましたら、ぜひ対戦よろしくお願いいたします。』(品川オレンジ) | | | |
[ 代 表 戦 ] 対戦期限: 11/15 延期期限: 11/29 |
|
 | | | 2対2で7回が終了し、延長戦に突入した試合。8回表に浦和ラバーズは3番二宮のタイムリーヒットを含み3点を獲得。8回裏のハードライナーズの攻撃を無失点に抑え、5対2で浦和ラバーズが優勝を決めた。 | | 『遠征いただきまして誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。』(浦和Lovers) | | | |