TOP 大会結果 大会グランド情報 対戦結果報告フォーム 対戦期限延期申請フォーム 登録内容変更申請フォーム
大会記事バックナンバー 大会スケジュール 交流用掲示板 ベースボール・マガジン リンク集 お問い合わせ



DECISION'23トップ トーナメント表 試合結果一覧

Update 2023/09/07


2023
年度
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細

2022
年度
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細
詳細

以下「マルチシードチーム」(複数の予選を通過したチーム、決勝トーナメント出場枠を複数獲得したチーム)との対戦カードが引き分けた場合は、マルチシードチーム側の勝利となります(詳しくはこちら)

「マルチシードチーム」(2023/09/07時点)
2022年度関東1部秋季決勝トーナメント ・ハードライナーズ
2023年度関東1部春季決勝トーナメント ・GRADE RIZE 2nd
 ・品川オレンジ
 ・グレイトシャークス


- '2023 -



※このカードは引き分けた場合「品川オレンジ」の勝利となります(詳しくはこちら)
2023/10/162023/10/30

2023/10/162023/10/30

※このカードは引き分けた場合「GRADE RIZE 2nd」の勝利となります(詳しくはこちら)
2023/10/162023/10/30

※このカードは引き分けた場合「グレイトシャークス」の勝利となります(詳しくはこちら)
2023/10/162023/10/30



- '2022 -



2023/10/022023/10/02



  [対戦日] 2023/09/03

さわやかseesaa
序盤戦は点の取り合いとなり2回が終わってさわやかseesaaが4−3と1点をリード。その後はあと一本が出ない展開が続いたが、6回表に伊藤のヒットから久保のタイムリー2ベース、三田の犠飛でさわやかseesaaが2点を追加し3点をリードする。最終回となった6回裏にRossowaveは1点を返すが、先発増井の粘りの投球が光りさわやかseesaaが逃げ切った。
[さわやかseesaa] 日程調整から手配関係諸々、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。


 [対戦日] 2023/08/27

Chuyans+
CHUYANS+切原、プリテンダーズ井上の両先発の好投で7回終了時で0-0、延長の8回にCHUYANS+が2死満塁から押出し四球を選び、1-0で勝利した。
[Chuyans+] 痺れる好ゲームありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。




 [対戦日] 2023/06/17

Rossowave
ハードライナーズは2回表に安打と犠打で1死2塁とするとタイムリーで1点。さらにスクイズで1点の計2点を先制。2回裏Rossowaveも7番・石川が2塁打で出塁すると、8番・山川のホームランで同点に追いつく。3回表は内野ゴロ間に1点を取られ勝ち越しを許す。3回裏は1番・土井の内野安打と四球などで1死2・3塁とすると、エンドランは失敗したものの相手の送球エラーで2点。さらに四球と犠打などで2死1・2塁とすると、内野ゴロと相手エラーが重なり1点の計3点を取り逆転。Rossowave先発の菊田は最終回となった5回表も1死満塁と逆転のピンチではあったが、三振・内野フライと打ち取り試合終了。
[Rossowave] 対戦ありがとうございました。


 [対戦日] 2023/06/25

さわやかseesaa
1回裏グレイトシャークスは相手エラーを起点に1点を先制。さわやかseesaaは3回表に池田のヒットと松本もタイムリーツーベースで追いつく。同点で迎えた5回表。さわやかseesaaは佐藤、三田の二者連続長打と里の犠飛で3ー1とリード奪い、6回表も2アウトから坂本の四球、佐藤、三田の連打で1点を追加。6回裏に1点を返されるも4−2でさわやかseesaaが勝利。先発の笛吹が完投勝利をあげた。
[さわやかseesaa] 初対戦でしたが、緊張感ある試合をありがとうございました。また戦える様に頑張ります。
[グレイトシャークス] 対戦ありがとうございました。


 [対戦日] 2023/07/16

Chuyans+
7回に1点ずつを取り、1-1で延長戦に突入。8回にも1点ずつを取り合い、2-2の引き分け。翌週再試合を行い、3-2でCHUYANS+が2週に渡る激闘を制した。
[Chuyans+] 暑い中2週に渡りありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
[品川オレンジ] 真夏の対戦、ありがとうございました。また次回どうぞよろしくお願いいたします。


 [対戦日] 2023/06/18

プリテンダーズ
天晴先攻、プリテンダーズ後攻で試合開始。1回表、二死一、三塁からタイムリー内野安打で天晴が1点を先制。2回裏、プリテンダーズは無死満塁からフィルダースチョイスで追いつくと、一死から2点タイムリーで勝ち越し。その後両チームともに無得点のまま、6回時間切れでゲームセット。3-1でプリテンダーズが勝利した。
[プリテンダーズ] グラウンド、審判等のご調整ありがとうございました。また機会がございましたら、ご対戦よろしくお願いいたします。






Copyright(c)GBN Commission All rigthts reserved.
当サイトに掲載される全内容の無断使用・無断転載を禁止します。