TOP 大会結果 大会グランド情報 対戦結果報告フォーム 対戦期限延期申請フォーム 登録内容変更申請フォーム
大会記事バックナンバー 大会スケジュール 交流用掲示板 ベースボール・マガジン リンク集 お問い合わせ

GBN日本全国無料チーム登録受付中
【PR】GBN日本全国無料チーム登録受付中
秋メジャーLG 関東大会 2部 C組 (E2C)

Update 2025/04/16
東京都/日曜グループ(2部)
順位 チーム名 勝点
Ave.
勝率 得点 失点 得失差 関東2部
順位
全国Ranking
(SABCランク)
1位 OrientalGEAR 2.5 5 1 0 .833 35 13 +22 3位
497位
2位 ベーランズ 2.5 5 1 0 .833 35 17 +18 4位
818位
3位 La Men 2.5 5 1 0 .833 26 10 +16 5位
691位
4位 麻布ブルーウェーブ 1.2 2 3 1 .333 19 25 -6 13位
623位
5位 Patagorilla 0.5 1 4 1 .167 11 35 -24 17位
2524位
6位 品川オリオールズ 0.0 1 5 0 .167 14 24 -10 18位
439位
7位 BERABOW -0.3 1 5 0 .167 4 20 -16 22位
1571位
▲Page Top
このグループでは1位および2位の2チームが予選通過となります
※背景色付のチームは予選通過確定チームです
※「順位」→予選リーグE2C組内順位 [*ランク指標1]
※「関東2部順位」→関東2部ランキング内順位 [*ランク指標1]
※「全国ランキング(SABCランク)」→GBN全国ランキング順位(同ランキングに基づく指定ランク) [*ランク指標2]
[*ランク指標1] 勝点(平均)→勝率→得失差→失点(少)の順に適用 ≪不戦勝敗含む対象大会限定成績≫
[*ランク指標2] レーティング→試合数→勝率→得失差→失点(少)の順に適用 ≪不戦勝敗を除く通算成績≫

Update 2025/04/16
No. チーム名 vs 1 vs 2 vs 3 vs 4 vs 5 vs 6 vs 7
1 麻布ブルーウェーブ --- ○6-5 ●3-6 ●1-8 □不戦 ●1-2 △4-4
2 品川オリオールズ ●5-6 --- ■不戦 ■不戦 □不戦 ■不戦 ●5-6
3 ベーランズ ○6-3 □不戦 --- ○8-7 □不戦 ●3-6 ○10-1
4 OrientalGEAR ○8-1 □不戦 ●7-8 --- □不戦 ○6-4 ○6-0
5 BERABOW ■不戦 ■不戦 ■不戦 ■不戦 --- ■不戦 □不戦
6 La Men ○2-1 □不戦 ○6-3 ●4-6 □不戦 --- ○6-0
7 Patagorilla △4-4 ○6-5 ●1-10 ●0-6 ■不戦 ●0-6 ---
▲Page Top
※○:勝 ●:敗 △:引分 □:不戦勝 ■:不戦敗

Update 2025/04/16

[第1節][第2節][第3節][第4節][第5節][第6節][第7節]
・・・対戦終了カード ・・・期限延長承認カード ・・・保留カード

[ 第 1 節 ] 対戦期限: 4/15  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
品川オリオールズ - OrientalGEAR
【判定1】不戦敗要素有無
『次回対戦お願いします。』(OrientalGEAR)
ベーランズ - La Men
La.men先攻、ベーランズ後攻で試合開始。初回は互いに無得点スタート、2回、La.menは四死球で出た2人のランナーを9番宗像のレフトオーバーで2点を先制。対するベーランズも先頭4番バッターのセンターオーバー三塁打でチャンスを掴むとエラーも絡みタイムリーなどで早々に3点を取り逆転。直後の3回La.menは佐藤、箱山、宗像にそれぞれタイムリーが飛び出し4点を取り逆転。そのリードを先発長濱が守り切り6-3でLa.menの勝利。
『グラウンド手配等ありがとうございました!また是非対戦お願いいたします!』(ベーランズ)
『寒い中の対戦ありがとうございました。また練習試合等宜しくお願い致します。』(La Men)
Patagorilla - BERABOW
【判定1】不戦敗要素有無

[ 第 2 節 ] 対戦期限: 4/15  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
麻布ブルーウェーブ - OrientalGEAR
打線が爆発しオリエンタルギアの勝利。
『青山まで遠征いただき、ありがとうございました。強力打線に完敗でした。』(麻布ブルーウェーブ)
『グランド・審判ご手配ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。』(OrientalGEAR)
ベーランズ - BERABOW
【判定4】グランド確保数差
『対戦できず残念でしたが、またの機会に是非よろしくお願いいたします。』(ベーランズ)
Patagorilla - La Men
Patagorilla先攻、La.men後攻でゲームスタート。1回の表Patagorillaの攻撃を先発石黒が3人で抑える。裏のLa.menの攻撃、四球と相手のミスも絡み1点を先制。その後はお互いの好投手の投げ合いが続きスコアボードに0を並べる。試合が動いたのは4回、ランナーを二人置いて高須の2点タイムリー。その後も加点しPatagorillaの強打を石黒、日暮のリレーで6-0でLa.menが勝利を収めた。
『グラウンド、審判の手配ありがとうございました!また練習試合等お願いします!』(La Men)

[ 第 3 節 ] 対戦期限: 4/15  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
麻布ブルーウェーブ - La Men
La.men先行、麻布ブルーウェーブ後攻で試合開始、初回は互いに無得点。2回相手の先頭バッターの4番に初球のストレートを捉えられレフトへの完璧なソロホームランで先制を許す苦しい展開。追い付きたいLa.menだが相手高投手の前にもランナーを出すも後一打が出ない展開が続く。5回に連打と相手のミスも絡み2アウト満塁のチャンスで2番中瀬のセンター前タイムリーで逆転。その後先発の長濱が相手打線を抑えて2-1でLa.menが勝利した。
『麻布まで遠征いただき、ありがとうございました。またご対戦よろしくお願いいたします。』(麻布ブルーウェーブ)
『この度はご対戦頂き有り難うございました。また練習試合等宜しくお願い致します。』(La Men)
品川オリオールズ - BERABOW
【判定2】グランド有無
Patagorilla - OrientalGEAR
オリエンタルギアはホームラン2本飛び出し、得点を重ね、Patagorillaの猛攻をなんとか0点に抑えて、6-0でオリエンタルギアの勝利。
『この度は諸所ご対応いただき本当にありがとうございます。柔軟に対応していただいたおかげで、試合する事が出来ました。私たちでできることがあれば何でも致しますので、何でもおっしゃってください。今後ともよろしくお願いいたします。』(OrientalGEAR)

[ 第 4 節 ] 対戦期限: 4/15  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
麻布ブルーウェーブ - BERABOW
【判定2】グランド有無
『また機会がありましたら、ご対戦よろしくお願いいたします。』(麻布ブルーウェーブ)
品川オリオールズ - La Men
【判定3】不都合数差
『何処かでまた対戦お願い致します。』(La Men)
ベーランズ - OrientalGEAR
ベーランズはエラーで相手にチャンスを作られると、2本のホームランなどで序盤に7点差をつけられる。しかし終盤、相手投手の四球などでランナーをためて、最後は満塁の場面で長打が飛び出し、サヨナラ勝ち。
『この度は遠征いただきありがとうございました。途中我々のエラーなどで試合を壊してしまいそうになりましたが、最後しびれる展開まで持ち直せてよかったです。また是非よろしくお願いします。』(ベーランズ)
『グランド・審判ご手配ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。』(OrientalGEAR)

[ 第 5 節 ] 対戦期限: 4/15  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
麻布ブルーウェーブ - Patagorilla
Patagorillaが3回にタイムリーで先制、対する麻布ブルーウェーブは4回に長短打を重ね、3点を取り、逆転する。5回にPatagorillaは3ランホームランで逆転、その裏、麻布ブルーウェーブも1点を取り、同点としたが、最後のバッターが倒れ、試合は引き分けに終わった。
『芝公園まで遠征いただき、ありがとうございました。またご対戦よろしくお願いいたします。』(麻布ブルーウェーブ)
『レベルの高いチームと真剣勝負ができ、大変勉強になりました。この度は誠にありがとうございました。』(Patagorilla)
品川オリオールズ - ベーランズ
【判定4】グランド確保数差
『対戦できず残念でしたが、またの機会にぜひよろしくお願いいたします。』(ベーランズ)
La Men - OrientalGEAR
雨の中、点を取り合う接戦。最後はオリエンタルギアが勝ち越し勝利
『悪天候でコンディションが悪い中ありがとうございました!また宜しくお願い致します。』(La Men)
『雨の中ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。』(OrientalGEAR)

[ 第 6 節 ] 対戦期限: 4/15  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
麻布ブルーウェーブ - ベーランズ
ベーランズが乱打で序盤点を重ねるも、エラーなどで失点を機し、最終回ピンチを迎えるも、最後は先発磯野がピシャリと押さえ、完投勝利を飾った。
『麻布まで遠征いただき、ありがとうございました。またご対戦よろしくお願いいたします。』(麻布ブルーウェーブ)
『グラウンド手配等ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。』(ベーランズ)
品川オリオールズ - Patagorilla
初回、オリオールズがこの日3安打を放つ4番須谷のタイムリーヒットで2点を先制。その後、互いに追いつき追い越される一進一退の試合展開。最後はPatagorillaが逆転勝利を収めた。
『寒い中、対戦有難うございました。機会がありましたら、宜しくお願い致します。』(品川オリオールズ)
『事前のご連絡から大変ご丁寧に対応いただき誠にありがとうございました。試合中もチームの雰囲気が良く、最後まで楽しい試合ができました。また機会がございましたら、その際はどうぞよろしくお願い申し上げます。』(Patagorilla)
BERABOW - OrientalGEAR
【判定3】不都合数差
『またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。』(OrientalGEAR)

[ 第 7 節 ] 対戦期限: 4/15  延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし)
麻布ブルーウェーブ - 品川オリオールズ
麻布ブルーウェーブが2回に先制し、4回にも追加点を加えた。一方、品川オリオールズは最終回に1点差まで追いつくも後が続かず、麻布ブルーウェーブが勝利した。
『2週連続でのご対戦ありがとうございました。またご対戦よろしくお願いいたします。』(麻布ブルーウェーブ)
『グラウンドと審判手配ありがとうございました。』(品川オリオールズ)
ベーランズ - Patagorilla
ベーランズは初回押し出しで1点先制するも、エラーも絡み、すぐに同点に追いつかれる。二回に2点を追加した後、三回は連打が続き、一挙7点をとり、勝利した。
『二子玉川までご遠征いただきありがとうございました。また是非よろしくお願いします!』(ベーランズ)
BERABOW - La Men
【判定3】不都合数差
『次回以降対戦お願い致します。』(La Men)
▲Page Top

Copyright(c)GBN Commission All rigthts reserved.
当サイトに掲載される全内容の無断使用・無断転載を禁止します。