


Update 2016/04/23

2015年度関東大会1部 優勝:ブラックバイキングス/準優勝:神田川メイツ
(速報/詳報)


 | 2016/02/01 |  | 2016/02/01 |
|


⇒【突撃レポート】ブラックバイキングスがドーム初進出決める
 |  | | |
3回にグレイトシャークスが犠飛にて先制すると、5回にはタイムリーにて追加点。神田川メイツは毎回ランナーを出すものの得点できず。迎えた最終回、神田川メイツは連続押し出しと走者一掃のタイムリーツーベースにて一挙5得点で逆転。その裏を抑え、5-2で神田川メイツの逆転勝利。 | | [神田川メイツ] ご対戦及びグランド&審判のご手配ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。 | | [グレイトシャークス] 対戦ありがとうございました。 |
|
|
 |  | | | [対戦日] 2016/01/10 |
後攻のK.O.J.B嵐は1回裏、先頭打者の四球とセカンドのエラーで無死一二塁の絶好の先制機も後続が倒れ無得点。一方ブラックバイキングスは2回に相手守備の乱れに乗じて2点を先制し主導権を握る。3回以降投手戦となるもブラックバイキングスは最終回2点を追加し相手の反撃を1点で逃げ切る。 | | [ブラックバイキングス] K.O.J.B嵐の代表周東様、チームの皆さん本日は対戦ありがとうございました。またグランド及び審判の手配等、重ねてお礼申し上げます。また機会が有りましたら是非対戦宜しくお願いします。 |
|
|

 |  | | |
神田川メイツは初回から小刻みに得点を重ね8得点。MKトライアンフは終盤にチャンスを作るが得点できず。8-0で神田川メイツの勝利。 | | [神田川メイツ] ご対戦ありがとうございました。今後とも機会がありましたら、よろしくお願い致します。 |
|
|
 |  | | |
グレイトシャークス島木投手の好投の前にダークス打線はなかなか点を奪えずグレイトシャークスの勝利。 | | [グレイトシャークス] 対戦ありがとうございました。 |
|
|
 |  | | |
4回裏K.O.J.B嵐1アウト3塁の場面、内野ゴロの間に1点を先制する。その後も両投手の好投が続き、結果は1−0でK.O.J.B嵐が勝利した。 | | [K.O.J.B嵐] 日程調整ご協力いただきましてありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。 |
|
|
 |  | | |
投手戦の両チーム、試合が動いたのは四回表、ブラックバイキングスは先頭打者がエラーで二塁まで進み、次打者のライト前ヒットで先制点を挙げる。一方調布マリナーズは最終回、ヒットで同点のランナーを出すも後続が倒れゲームセット。 | | [ブラックバイキングス] 調布マリナーズの皆さん、本日は対戦ありがとうございました。皆さんのバットスイングの鋭さは非常に脅威でした。次回また機会がありましたら是非対戦よろしくお願い致します。 | | [調布マリナーズ] 遠征して頂きありがとうございました。 |
|
|

 |  | | |
初回にトライアンフが適時打等で2点先制。その後は両チーム走者を出すも得点できず。5回にEliteは連打と失策で1点返す。終盤も両投手が要所を締めて、スコア動かず試合終了。 | | [MKトライアンフ] 対戦ありがとうございました。再戦の機会を楽しみにしております。 |
|
|
 |  | | |
初回にダークスは安打に失策・野選が絡み2点を先制。蒼天も安打に足を絡めた攻撃で得点を重ねる。4回以降は両投手が粘りの投球で点を与えない。最終回の裏、ダークスは二死ランナーなしからの三連打でサヨナラ! どちらに転んでもおかしくない試合は紙一重でダークスの勝利となった。 | | [ダークス] 蒼天の皆様日程調整に多大なご協力をいただき、誠にありがとうございました。またぜひ対戦をよろしくお願いいたします。 |
|
|
 |  | | |
WILDBORESは初回相手のミスから2点を先制。グレイトシャークスはその裏、山下選手の適打で1点を返す。その後WILDBORESにもミスが出て同点となり試合を終える。(抽選によりグレイトシャークス勝利) | | [グレイトシャークス] 対戦ありがとうございました。 | | [WILD BORES] 遠方よりご足労いただきありがとうございました。またの機会がありましたら、対戦のほどお願いいたします。 |
|
|
 |  | | |
4回にグラナダは1点を先制。6回にGigersが1点を取り追いつく。その後両チーム追加点を奪えず1-1の引き分けで終わりました。(抽選決着) | | [Gigers] 日程調整等ありがとうございました |
|
|
 |  | | |
マリナーズは初回1死からヒットとエラーで2.3塁のチャンスを作り、4番中島のタイムリー等で2点先制。ジョルターヘッズは2回裏エラーで1点を返す。マリナーズは5回に2本のタイムリーとワイルドピッチで3点を追加。その裏1点を返されるがピッチャー小山が粘り6回時間切れでマリナーズの勝利。 | | [調布マリナーズ] グラウンド審判手配ありがとうございました。また是非宜しくお願い致します。 | | [ジョルターヘッズ] 調布マリナーズ様、対戦ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。 |
|
|


 |  | | |
初回、両チームともチャンスを作るが無得点。3回、神田川メイツが本塁打にて先制。5回には2死1、2塁から安打にエラーが絡み追加点。最終回、軍団は本塁打にて1点を返し詰め寄るも、2-1で神田川メイツの勝利。 | | [神田川メイツ] ご対戦ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。 | | [軍団] 対戦ありがとうございました!ドーム決戦頑張って下さい。また、対戦宜しくお願いします。 |
|
|

 |  | | |
2回に神田川メイツが本塁打で先制し、その後もタイムリーや押し出し等で一挙7得点。3回以降は毎回チャンスを作るが、あと一本が出ず無得点。調布マリナーズはメイツ先発投手を最後まで攻略できず1安打1死球のみ。7-0で神田川メイツの勝利。 | | [神田川メイツ] ご対戦ありがとうございました。また機会がありましたら、よろしくお願い致します。 | | [調布マリナーズ] 色々とご調整頂きありがとうございました。完敗でした。また機会がありましたら是非宜しくお願い致します。 |
|
|
 |  | | |
軍団は初回佐藤のタイムリーで先制。2回にも阿部のソロホームランで追加点。ARUYO東海は4回にはタイムリーと内野ゴロで同点とする。5回に寺井のソロホームランで勝ち越すも、裏の攻撃で、軍団が町田のタイムリーで2点を取り逆転。そのまま逃げ切り勝利。非常に緊迫した良いゲームでした。 | | [軍団] ARUYO東海茂手木様・寺井様対戦有難うございました。遠征して頂き感謝いたします。是非また対戦宜しくお願いします。 |
|
|

 |  | | |
初回ジョルターヘッズは先頭バッターのヒットから二死三塁のチャンスを作り、パスボールで先制。マリナーズは5回タイムリーヒットと柵越えスリーランホームランで4点を取り逆転。ジョルターヘッズは毎回ランナーを出すもあと1本が出ずそのままゲームセット。 | | [調布マリナーズ] 日程の調整を頂きありがとうございました。また是非宜しくお願い致します。 | | [ジョルターヘッズ] 調布マリナーズ様、グランド審判手配ありがとうございました。強打にやられました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。 |
|
|
|